2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ネヴュラ・プライベートライン

無料ブログはココログ

カテゴリー「特撮」の記事

2008年4月15日 (火)

おバカ旅ごっこ

Photoおねえちゃん、きょうみたいにはれたひは、わたしもそとへでてみたいよ。
ぜいたくねー。コタちゃんは小さいから、外へ出ると危ないのよ。
でもちょっとかわいそうかな



Photo_2 そーか。このケージは横板が透明だから、バックが綺麗に見えるね
画面の前にケージを置けば・・・
コタちゃん。ネヴュラ座を使って、旅行に連れて行ってあげるよ
えーっ?またわるだくみを

Photo_3
これから30分。あなたの目はあなたの体を離れて・・・
おねえちゃん、それはしろくろのほうでしょ。
気分優先よ。そういうとこだけ細かいんだから



Photo_4 まずは怪獣動物園。恐怖のネロンガよ。
さいしょがこれって。にんきとうひょうじゃひくいのに。
いいじゃないの。個人的には一位なんだから。

Photo_5 じゃこれは?怪獣王ゴジラ。
じーえむけーをえらぶあたりがおねえちゃんねー。
かっこいいじゃないの。あの非情さが
Photo_6 今度は宇宙旅行へご招待よ。どう?宇宙ハム・コタちゃん
あっ。これはすごいね。ばんぱくのえいぞうぱびりおんみたい。
そうか。万博ねえ
Photo_7 万博とくればこれよねー

おねえちゃん、これがわかるひともすくなくない?
しゅやくはかくれちゃってるし

にほんブログ村 ハムスターブログへ

2008年2月17日 (日)

真実は霧の中

ちょっ・・・とお仕事が忙しく、前回の続きが書けないので。
こんな小ネタで、なにとぞご勘弁下さい。


Photo これは「アイアンキング」放送当時、ハリスから発売されたガムの包み紙。
1972年当時のクイズです。
さあ、あなたに「ほんもの」が分かるでしょうか?

正解しないと、池谷仙克さんに顔向けできないかも(笑)。
ちなみに前回の続きは、次回更新の予定です。


Photo_2





あっ、コタちゃん。
オーディエンスに聞くのはずるいよ。
会社も違うし(笑)。

にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ