崖っぷちのハアム
ハアムちゃん、コレは船越さんでも片平さんでもないよとまずツッこんどいて
今回鑑賞予定のネヴュラ座名作劇場は
高所恐怖症の私には苦手な垂直俯瞰カットのつるべ打ちがサスペンスを盛り上げる
昨年の洋画話題作『崖っぷちの男』(アスガー・ベス監督)。
TVスポットや映画紹介番組でレビューされるたび
「何を言ってもネタバレになるので紹介しづらい」という触れ込みに
ぜひ見たいと待ち望んでいた一本でした。
で、皆さんやっぱり考える事は同じで
ついこの間ショップに並んだ途端、20本近い在庫が一瞬にして貸し出し中。
そして運良く先ほど、返却の瞬間に出くわしラッキーレンタル
普段は私、邦画・洋画を問わずどちらかと言えば旧作ファンで
ここまで立て続けに新作ばっかり見る事は無いんですが
なぜか最近は「新技返却張り込み」の効果か、新作レンタル成功率が高いです。
昨年末からの成功例は
『ダークナイト・ライジング』『アベンジャーズ』『ハンガーゲーム』『プロメテウス』と
なかなか好成績で
次は近日ショップに並ぶリメイク版『トータル・リコール』あたりを狙おうかと
で、この後睡魔に襲われなければ
ハアムを膝に置いて、おおー高いコワイ足元がモゾモゾするーと騒ぎながら
サム・ワーシントンと共に、崖っぷちを楽しんでこようと思っています。
ケージ三階からのジャンプ技を得意とする、わが家の仮面ライダーハアムには
高所恐怖症なんかきっと、どこ吹く風でしょうけど
« 日曜夜七時半の愉悦 | トップページ | だるまさんがころんだ »
「ペット」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 元気ハツラツ!(2019.02.07)
- ゼロンがきたらもうだめだ(2018.03.02)
- 六十三年目のゴジ肌空(2017.11.03)
- 聴兵器4号A(2017.10.06)
- 一度きりの追記(2014.10.04)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 地球連合政府標準装備(2014.04.29)
- ジェームズ・ボンド’73(2014.04.21)
- インディジョーンズ 近所の秘宝(2014.02.17)
- 崖っぷちのハアム(2013.01.28)
- プロメハアム(2013.01.25)
「カントリーハアム」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント