2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ネヴュラ・プライベートライン

無料ブログはココログ

« 「虹の卵」セブン風味 | トップページ | 果てしなき妄想 »

2008年1月31日 (木)

セブン必殺の荒技!

Photo_10 コタ先生、出番です。
あっそ。ADさん、あなた新人?
食事が済んでから行くから。
もうちょっと待ってて。





Photo_3
土西さん、コタ先生もすぐいらっしゃいますので・・・すみません。
いいよいいよ。僕には気を使わなくても。
態谷監督もね。






Photo_4
ウルコタファイト第77話、ウルトラセブン対パコタトータス!
シーン1、スタート!

さー、サクサクっとやっちゃうよ。
Photo_5

おっといきなりセブン転倒!
いやーコタ先生、気合い入ってるねー。

だって態谷監督、先生さっきから食べまくってましたから。
そりゃスタミナも出ますよ。

Photo_6
いいねー大迫力。これが怪獣映画だよね。
いいんですか監督?大丈夫かな土西さん・・・
Photo_7

まずいなーコタ先生。
止まらないよ。あの人いつもやりすぎるから。

ちょっとピーナッツで気をそらしましょうよ。



Photo_8 さ、その隙に。コタ先生の大好物、クリケットを用意して。
あっ土西さん、いつの間にあんなもの。
Photo_9
作戦成功!
「宇宙でも、この地球でも、食欲は一つなんだ。チューラソ星人!」

監督、台本にあんなセリフ、ありましたっけ?
うーんきっと、土西さんも金城ファンだったんだねー。
怪獣はパコタトータスなんだけど(笑)。

にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ

にほんブログ村 ハムスターブログへ

« 「虹の卵」セブン風味 | トップページ | 果てしなき妄想 »

ペット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ウルトラマンクラシック」カテゴリの記事

コタクイーン」カテゴリの記事

コメント

 あ、この前の記事のビスケットは「クリケット」という名前だったのですネ。袋の中に入っているコタちゃんの画像に笑ってしまって、すっかり商品名をチェックするのを忘れておりました。

 まるで『アイアンキング』!(^o^)/

自由人大佐様 そーですねー。「クリケット」と言えばアイアンキングラスト2話(笑)。
アイアンキングって、関東方面の一部地域では例の「再放送事件」がかなり有名だそうですね。
当時、その事件の被害者(笑)となった友人は、今でもアイアンキングの最終回について偉大なる勘違いをしております(爆笑)。

コタはお菓子の好き嫌いが激しくて、今の所おにぎりせんべいとクリケットが大のお気に入り。袋を見せると条件反射でもぐりこみます。
なんていじらしいんでしょうか(笑)。

こんばんは。
確かに荒技です。オチには大爆笑させて頂きました。
「食欲は1つ」、これが宇宙人との架け橋になるかもしれません(地球人はガソリンを食したりしませんが(笑))。

ゲッターピジョン様 荒技と言うか何と言うか(笑)。
私に似て、ウチのハムスターは食い意地ばかり張ってるおバカです。
毎日こんな調子で(笑)。
最近何かと話題のガソリン。キュラソ星でも値上げには反対かもしれませんね。
「地球でも宇宙でも、物価は1つなんだ」なんて(笑)。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セブン必殺の荒技!:

« 「虹の卵」セブン風味 | トップページ | 果てしなき妄想 »